銀座カラーは月額6,500円の安さで全身脱毛が受けられます。
とはいえ、銀座カラーの料金プランってかなり分かりづらいですよね。


など、銀座カラーの料金について、疑問を抱いている方も多いはずです。
そこで本記事では、銀座カラーのわかりにくい料金プランを徹底解説していきます。
噛み砕いて解説していきますので、はじめて銀座カラーを検討するという方は是非チェックしてください。
このページでわかること
銀座カラーの全身脱毛の料金プランは3つ!
銀座カラーには全身脱毛の料金プランが3つ用意されています。
[st-midasibox title=”全身脱毛コース” fontawesome=”” bordercolor=”” color=”” bgcolor=”” borderwidth=”” borderradius=”” titleweight=”bold”]- 新・全身脱毛コース
- 全身パーフェクト脱毛
- 全身ハーフ脱毛コース
さらに、上記の3つにはそれぞれ“スピード脱毛コース”と“リーズナブル脱毛コース”が用意されています。
このコースによって、施術回数・シェービング料金・料金が変わります。
はい、かなり紛らわしいです。
銀座カラーはじめて見た方からすればなんのこっちゃって感じですよね。
下記ではそれぞれの料金や特徴について、できるだけカンタンに紹介していきます。
新・全身脱毛コース
顔以外の全身22箇所をすべて脱毛できる「新・全身脱毛コース」。
ここからも分かるとおり、“顔は脱毛しなくても良い”という方にマッチした料金プランです。
月額料金も6,500円とグッと安くなり、えりあし~足の指先までツルツルにできます。
コース名 | リーズナブル脱毛コース | スピード脱毛コース |
月額料金 | 6,500円 | 9,600円 |
総額 | 197,650円 | 295,000円 |
銀座カラーの公式サイトにも記載されていますが、新・全身脱毛コースのスピード脱毛コースは2ヶ月分無料キャンペーンがおこなわれています。
ただし、2か月無料になるのは「スピード脱毛コース」の方だけですね。
全身パーフェクト脱毛
顔と鼻下も含む、全身24箇所をすべて脱毛できるプランが「全身パーフェクト脱毛」。
全身をまるごと脱毛できるので、ゆで卵みたいに顔もツルツルになりたい方にオススメです。
コース名 | リーズナブル脱毛コース | スピード脱毛コース |
月額料金 | 10,000円 | 12,700円 |
総額 | 295,050円 | 382,000円 |
総額はかなり高め、銀座カラーの全身脱毛コースのなかでも1番高いプランです。
おでこや眉間は対象外の脱毛サロンが多いなか、銀座カラーは目の周り以外の部位はすべて脱毛可能となっています。
全身ハーフ脱毛コース
デリケートチョイスから4箇所、スタンダートチョイスから4箇所の計8つの施術部位を選べるプランが「全身ハーフ脱毛」です。
デリケートチョイスとは以下の部位を指します。
4つ選べます | 両ワキ | 両手の甲・指 |
両足の甲・指 | へそ周り | へそ下 |
Vライン(上部) | Vライン(サイド) | 両ひざ |
乳輪周り | 腰 | えり足 |
この中から4つを選ぶコトができますが、ちょっと悩んでしまいますよね。
個人的には「両ワキ・Vライン(上部)・Vライン(サイド)・えり足」がオススメです。

しかし、えり足を脱毛することでこんなメリットがあるのです。
- ヘアスタイルが映える
- 肌のトーンアップ
- 首がすっきりすることによる小顔効果
- 髪の毛をアップスタイルにできる
えり足は自分で確認しづらい上に、他人に見られていても気づかない部分です。
男友達から“首から背中に産毛が生えてる女とこの前遊んだ”と言われて、私は大丈夫かとゾッしたのを覚えています。
そのため、ショートヘアの方やアップヘアを好む方は、えり足から背中の脱毛はとても大切。
また、スタンダードチョイスは以下のとおりです。
4つ選べます | 両ひじ上 | 両ひじ下 |
両ひざ上 | 両ひざ下 | 背中(上) |
背中(下) | 胸 | お腹 |
Vライン(Iライン) | ヒップ | ヒップ奥 |
この中から4つを選び、計8箇所の脱毛を受けることができます。
「全身ハーフ脱毛コース」の気になる料金は…
コース名 | 月額料金 | 総額 |
スピード脱毛コース | 7,500円 | 237,000円 |
ここからも分かるとおり、全身ハーフ脱毛は選べる箇所が8つなのに、「新・全身脱毛コース」と月額2,100円/総額39,350円しか変わりません。
そのため、費用面で損をしたくないなら「新・全身脱毛コース」がオススメです。
スピード脱毛コースとリーズナブル脱毛コース
銀座カラーは都度払い以外のすべてのプランに「スピード脱毛コース」と「リーズナブル脱毛コース」を用意しています。
ちなみに、公式サイトに記載はありませんが、スピード脱毛コースの料金が通常価格扱いのようです。
コース名 | シェービング代 | 年間来店数 | 分割手数料 |
リーズナブル脱毛コース | 1回3,000円 | 6回 | 1回目から 利用者負担 |
スピード脱毛コース | 無料 | 8回 | 10回目まで 銀座カラーが負担 |
表からも分かるとおり、サービス・施術の両面でスピード脱毛コースが手厚い保証となっています。
- 早く脱毛を完了したい
- ムダ毛を完璧に処理できる自信がない
- 分割払いを考えている
上記があてはまる方は、スピード脱毛コースがオススメです。
あてはまるけどお金をかけたくないという方は、本記事の下記で解説している割引プランを見てから検討してください。
銀座カラーの支払方法
銀座カラーの支払方法は一括払いと分割払いが用意されています。
現金やクレジットカードはもちろん、ショッピングローンも利用可能です。
下記では、それぞれの支払方法について解説していきます。
銀座カラーの一括払い
金利手数料が0円の一括払い。
現金とクレジットカードどちらでも支払い可能ですが、銀座カラーは一括払いするとクーポン券がもらえるキャンペーンが実施されています。
現金払いの場合は10%分、カード払いは5%分のクーポン券がもらえるため、現金で支払ったほうがお得ですね。
たとえば、
- 10万円分の契約なら1万円分のクーポン
- 20万円分の契約なら2万円分のクーポン
と言った感じで、それぞれクーポン券をもらえます。
しかし、このクーポン券は別契約時にしか利用することができません。
新規契約を申し込む人に安く売るか、次回自分で受けるさいに利用するか、ちょっと利用方法に困ってしまいますね。
また、キャンペーン中の価格で申し込む場合は、この一括キャンペーンは適用できません。
クーポンが欲しい方は“一括キャンペーンの対象プランですか?”と申し込む前に確認するようにしましょう。
銀座カラーの分割払い
一括が良いことはわかっていても、20万円前後のお金を一度に支払うのは厳しい…。
そこで多くの方が利用しているのが分割払いです。
銀座カラーは分割払いとして、クレジットカードとショッピングローンの2通りの支払方法を用意しています。
ちなみに、現金払いの方は一括支払いのみしか選択肢がありません。
分割払いとなると、金利手数料がどうしても気になってしまいますよね。
詳しい手数料については、クレジットカード会社によって異なってしまいますので、詳しくはカウンセリング時に聞くしかありません。
しかし、銀座カラーは10回払いまでの金利手数料を肩代わりしてくれるキャンペーンを実施しています。

注意点として、このキャンペーンはスピード脱毛コースにのみ適用されるという点。
年8回通えるという方はスピード脱毛コースがオススメです。
銀座カラーの都度払い
銀座カラーは20歳未満の方に限って「都度払い」を用意しています。
部位ごとに定められた料金を施術ごとに支払っていくプランのため、まとまった金額が必要ありません。
都度払い | 1回の施術料金(税込み) |
デリケートチョイス(1ヶ所) | 3,500円 |
スタンダードチョイス(1カ所) | 7,000円 |
全身ハーフ脱毛(8ヶ所) | 20,000円 |
新・全身脱毛(22ヶ所) | 26,500円 |
ただし、都度払いには以下の注意点があります。
- 現金払いのみ対応
- 20歳の誕生日当日から利用不可
- 他のキャンペーンや学割との併用ができない
クレジットカードがない方やとりあえず施術を受けてみたいという方には、都度払いがオススメです。
しかし、学生の方が学割を利用できないという点は、かなりのマイナスポイント。
下記では、銀座カラーに用意されている割引プランについて紹介していきます。
銀座カラーの割引プラン~学割・乗り換え割・ペア割~適用後の料金
銀座カラーに用意されている割引プランは大きく5つです。
① 学割 | 学生証の提示で最大50,000円OFF |
② 乗り換え割 | 他サロンの会員証の提示で最大60,000円OFF |
③ ペア割 | 友達と一緒に来院することで最大80,000円OFF |
④ 祝割 | 先月・当月・来月が誕生日、今年成人を迎えた方、今年結婚した方は最大20,000円OFF |
⑤ 友達紹介割引 | 銀座カラーに友人を紹介したら最大25,000円OFF |
割引プランごとに適用条件や割引総額が異なります。
また、「スピード脱毛コース」と「リーズナブル脱毛コース」のどちらに申し込むかでも、適用の有無が分かれるのが面倒くさいところです。
カンタンに説明すると、「リーズナブル脱毛コース」は友達紹介割だけ適用することができます。
元から割引されているプランだけに、適用できるプランが少ないのです。
一方で、「スピード脱毛コース」は割引プランの適用条件さえ満たしていれば利用可能。
併用もできるため大幅な削減も夢ではありません。
下記では、知っておきたい「学割・乗り換え割」についてカンタンに紹介しておきます。
より詳しく割引プランについて知りたい方はコチラをチェックしてください。
▷銀座カラーの割引についてはコチラ(https://ginza-calla.jp/)
銀座カラーの学割
最大50,000円OFFになる銀座カラーの「学割プラン」。
適用条件は以下のとおりです。
- 初回契約時に学生である
- はじめて銀座カラーを利用する
この条件を満たしている方が、学生証を提示するコトで適用されます。
非常にカンタンな上に、一度申し込めば卒業しても追加料金はかかりません。
ただし、学割プランも以下の点は注意が必要です。
- 卒業後の申込みは通常料金での申込みとなる
- 16歳未満の方は銀座カラーでの施術が受けられない
16歳以上の学生の方は、生理が2回以上来ている方にのみ施術ができます。
ただし、この場合でも親権者の同意が必要になります。
公式サイトにある親権者の同意書に記入・捺印をしてもらい、その上でカウンセリング時に同伴してもらいましょう。
▷銀座カラーの公式サイトはコチラ(https://lp.ginza-calla.jp/)
銀座カラーの乗り換え割
最大60,000円OFFになる銀座カラーの「乗り換え割」。
多くの方が勘違いしがちですが、もともと通っていたサロンを辞める必要はありません。
併用のカタチで申し込むことができるのです。
また、他社でどのようなプランに申込んでいるのかも銀座カラーでは問われないため、激安サロンの会員になってから銀座カラーを利用するなどの裏技もあります。
適用条件は、
[st-cmemo fontawesome=”fa-bullhorn” iconcolor=”#FFEB3B” bgcolor=”#FFFDE7″ color=”#000000″ iconsize=”100″]通っている名前入りの会員カードを提示するだけ[/st-cmemo]
ちなみに、忘れてしまった場合でも通っている脱毛サロンの会員専用サイトにログインしたら認めてもらえたという口コミもちらほら。
[st-card id=839]
かなり柔軟に対応してくれているみたいです。
乗り換え割の注意点としては、以下の点があります。
- 時期によっては他の割引プランと併用ができない場合がある
- 「リーズナブル脱毛コース」は適用できない
乗り換え割は時期によって割引額が変動することがあり、それに伴って併用ができない場合があります。
通常は「月額料金2ヶ月分無料、ペア割、友達紹介割など」と一緒に利用できますので、検討中の際は事前にチェックしておくコトをオススメします。
銀座カラーに関するQ&Aまとめ
Q:銀座カラーはお試し照射をおこなっていますか?
A:お試し照射として2つのプランが用意されています。
1つ目は公式サイトにも明記されている「ヒジ下」の体験脱毛です。
無料カウンセリング時にお願いすれば無料で受けられます。
こちらはパッチテストのような感覚でお試し照射するという意味合いが強いです。
2つ目は全身から好きな部位を2箇所選び、3回にわけて施術をおこなう2,700円のお試しプラン。
これは非公開のプランで脱毛を迷っている方に、スタッフから口頭で提案されます。
脱毛効果はもちろん、サロンの衛生面やスタッフの対応などを知ってから申し込みたいという方は、利用してみてはいかがでしょうか。
Q:銀座カラーは永久脱毛効果がありますか?
A:銀座カラーに限らず、脱毛サロンでの施術には永久脱毛効果がありません。
個人差がありますが、数年~十数年で再びチラホラと薄い毛が生えはじめてしまいます。
永久脱毛効果があるのは医療脱毛クリニックでおこなわれている施術のみです。
医療脱毛クリニックは、かなりパワーの強いレーザーを肌に照射することによって脱毛効果を得る仕組みを採用しています。
痛みが強かったり、施術料金が高いなどのデメリットもありますが、“永久脱毛効果が欲しい!”という方は、医療脱毛クリニックから探すことをオススメします。
Q:何回目から自己処理をしなくてもよくなりますか?
A:個人差や部位にもよりますが、大体の方は10~12回までには自己処理がほとんど必要なくなります。
期間 | 施術回数 | 脱毛効果 |
2年~2年半 | 10~12回 | 自己処理がいらなくなる |
3年~3年半 | 16~18回 | ツルツル |
特に、VIOやワキなどは1本1本のムダ毛が太く濃いため、施術効果が伝わりやすいです。
そのため、気になる部位ほど自己処理が必要なくなるでしょう。
ただし、細くメラニン色素の薄い産毛には要注意です。
脱毛効果が濃い部分よりも弱いため、施術回数は16~18回程度必要になります。
18回も通えば濃い毛はツルツルに、薄い毛も抜け始めるというコトです。
銀座カラーと料金のまとめ
Q&Aからも分かるとおり、脱毛サロンには永久脱毛効果がありません。
そのため、“脱毛サロンにはアフターフォローをつけるべきだ!”という声が利用者から多く上がっていました。
そんな不満の声を解決したのが、銀座カラーです。
他の脱毛サロンと比べると、どうしても月額制の料金は高く見えます。
しかし、銀座カラーはまた将来的にムダ毛が生えてきても、追加料金なしで再び施術を開始できるのです。
また、“脱毛が終わるまでに幾ら払わなければいけないのか…”という不安も、毎月支払っていく脱毛サロンにはつきまとってきます。
そんな不安も、銀座カラーなら総額が分かっているだけに関係ありません。
総合的に安上がりで、余計な不安を感じたくないという方は、銀座カラーを選んではいかがでしょうか。